ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
たらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
主な活動内容
ブログ誕生秘話について(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ
(外貨積立&株式投資)
投資家1年生たらちゃんの低位株(ボロ株)投資デビュー戦!その結果とは・・・?
先日、初めての低位株(ボロ株)投資を
スタートさせたということをお話しさせていただきました。
【過去記事】
それで、今は株価いくら?
利益は出ているの?など気になることも
あったりするかもしれないので当ブログでも
定期的にご紹介したいと思います。
では、さっそく低位株(ボロ株)購入後から
値動きはどうなっているのかをご紹介してきますね(^^)
■新内外綿
購入時の株価@93円
これを2000株購入
⇒合計186.000円の投資
☆現在の株価はこちら☆
評価益は+4000円になります!
■アマテイ
購入時の株価@106円
これを1000株購入
⇒合計106.000円の投資
☆現在の株価☆
評価益は+3000円になります!
ということで、合計の評価益は
2017/4/20の段階では7000円のプラスとなりました(*’▽’)
これが、購入して数日経った後の
低位株(ボロ株)投資の成績となります。
まぁ、デイトレードを始める訳でもないので
頻繁に売ったり買ったりはしないつもりです。(たぶん笑)
株価もそんなに急激に下がる想定はしていないので
しばらくほったらかしていこうかなと。
まずは、目標は+50.000円を目指して
徐々に増えていったらなと思います~(^^)
それではあなたもほったらかし道、
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi