ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
たらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
Contents
主な活動内容
ブログ誕生秘話について(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ
(外貨積立&株式投資)
アノ低位株(ボロ株)銘柄をついに購入!!
ついに購入しました!
攻めの低位株(ボロ株)投資は
東証1部上場銘柄のこの2つです♪
①共栄タンカー
共栄タンカーは、
1000株×@213円で購入!
ということで213,000円の追加投資です。
②ツカモトコーポレーション
ツカモトコーポレーションは、
1000株×@122円で購入!
ということで122,000円の追加投資です。
ツカモトはさっそく損失でておる~(;´・ω・)
そして今回の追加投資額は33万5千円で、
低位株(ボロ株)投資の総額は
こんな感じになってます。
↓
東証1部上場銘柄の低位株(ボロ株)購入は
ちょっとした検証と言うことで・・・
思うように値が上がらなければ、
即売却!という事態もありえます(笑)
とは言え、先週からの日経平均株価上昇の
波に乗れるか否かが資産形成において
とても重要だと思っています。
俺の基本的な投資スタンスとしては、
ほったらかし投資に代表されるように
“じっくりと待つ”という守りの姿勢ですが
ここぞという時には攻めの投資も必要!
それが今回のような景気上昇の時期を
見逃さないことです。
って、こんなこと言ってもすぐに
日経平均下落なんてことも
ありえますけどね(^^;
でもやっと、投資家らしくなってきたかな?(笑)
そして、ほったらかし投資&低位株投資の
合計利益は現在こんな感じに。
↓
さぁ、景気のいい時にはガンガンいこうぜ!!
それではあなたもほったらかし道、
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi