ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
たらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
Contents
主な活動内容
ブログ誕生秘話について(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ
(外貨積立&株式投資)
タネ銭と評価額をグラフ化しました!
「毎月株式投資額がどんな感じで推移しているの?」とか「現在元手はいくらあるの?」とかがわかりやすいようにグラフを作ってみました。
正確な情報があるのは9月分と10月分だけでしたが(;´・ω・)
(できるかぎり過去にさかのぼって数値は出していこうと思います)
今後は月次報告にて、月末のタネ銭(株式投資の元手)や総資産の評価額も記録していこうと思います!
そして、先月末までのグラフは以下のようになっています。
※10月末にタネ銭が減っているのは、資金を株式投資の口座から移したためです。
簡単に説明するとタネ銭と保有株評価額の乖離が株式投資に関する含み益や含み損となります。
9月と10月は、タネ銭の線よりも保有株評価額の線が上に来ているので、含み益の状態であることが一目でわかりますね♪
「このグラフわかりにくい」などの意見がありましたら、ぜひご意見お寄せください(#^^#)
まだまだ改良の余地があるので手直しするかも・・・。
それでは、本日のほったらかし投資&ボロ株投資&ESG投資の成績をご紹介します!
【ほったらかし投資】
・ニッセイ外国株:+169,147円(前日比+2,362円)
【低位株(ボロ株)投資】
・ソフトブレーン:-16,800円(前日比-5,600円)
・光陽社:+300円(前日比-1,200円)
【ESG投資】
・NEC:+5,500円(前日比-2,500円)
・商船三井:+17,000円(前日比+5,000円)
・ライオン:+13,000円(前日比+1,200円)
■合計(株式&投資信託)
■買付余力を含む合計
【2017年11月までの確定利益】
+416,298円♪
ソフトブレーンが予想に反して下落(´;ω;`)
しばらく売却はできなさそうかな??
それではあなたもほったらかし道、
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi