ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
たらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
Contents
主な活動内容
ブログ誕生秘話について(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ
(外貨積立&株式投資)
ふるさと納税のメリットって?
たらちゃんは昨年からふるさと納税をしています。
よく聞くけど、詳しいことはよく知らないという方もいらっしゃるかもしれませんね。
ふるさと納税のいいところはと言うと・・・?
・(実質2000円の負担で)地方の特産品がたくさんもらえる
・「寄付金の総額ー2000円」分だけ住民税が安くなる
例えば、本年度10,000円をふるさと納税にあてたとしましょう。
そうすると来年度の住民税が8,000円安くなるのです♪
それだけではなく地域の特産品(食料や飲料、工芸品などいろいろ)がもらえちゃうんですよ(*^▽^*)
詳しい内容はこちらから。
↓
米でも酒でもあなたのお好みで選び放題!
ちなみに今回は40,000円分をふるさと納税と言う形で寄付をして、これだけのものが届きます!
2000円分の負担(38,000円分は来年度の住民税が安くなる!)でこれだけもらえるってかなりお得ではないですか?
興味のある方はぜひふるさと納税デビューもいいかもしれませんね(^^)/
それでは、本日のほったらかし投資&ボロ株投資&ESG投資の成績をご紹介します!
【ほったらかし投資】
・ニッセイ外国株:+164,958円(前日比-6,061円)
【低位株(ボロ株)投資】
・ソフトブレーン:-4,200円(前日比+2,800円)
・光陽社:-2,100円(前日比-900円)
【ESG投資】
・NEC:+11,500円(前日比+500円)
・ライオン:-9,000円(前日比+7,800円)
■合計(株式&投資信託)
■買付余力を含む合計
【2017年11月までの確定利益】
+451,798円♪
ふるさと納税に関して、あなたが給与所得者であれば面倒な確定申告もする必要なく”ワンストップ特例制度” というものを使えばかなり楽ですよ~♪
それではあなたもほったらかし道
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi