ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
たらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
Contents
主な活動内容
ブログ誕生秘話について(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ
(外貨積立&株式投資)
低位株(ボロ株)銘柄選!パート2♪
昨日に引き続き、買い時だと思われる低位株(ボロ株)銘柄選のパート2です!
それではさっそくご紹介していきます♪
■リンコーコーポレーション
・100株から購入可能⇒最低購入額177,200円
・今年度初めの株価@3,000円から時間をかけて下落&底をウロウロ
・株価爆発力に期待か!?
■東洋精糖
・100株から購入可能⇒最低購入額120,800円
・これも株価が底でウロウロ中
・突然噴火もあるかも(今年9月に1回アリ)
■シー・ヴイ・エス・ベイエリア
・100株から購入可能⇒最低購入額86,100円
・数か月間株価にほぼ変化なかったがここ最近で上昇の兆しアリ
■日東製網
・100株から購入可能⇒最低購入額180,100円
・株価が底値にいった感あり
■日本エンタープライズ
・100株から購入可能⇒最低購入額24,200円
・2万円台で購入できるボロ株!
・株価急落から反発も期待できそう
■ダントーホールディングス
・1000株から購入可能⇒最低購入額153,000円
・先月今年の高値を更新、第二波に向けての上昇に期待
たらちゃんがけっこうマジで選んだ低位株(ボロ株)銘柄選、いかがでしたでしょうか?
やっぱりは株式投資は買い時が大事。
安く購入できるときにガッツリ購入していきたいですね( ^ω^ )
※投資のご判断は各個人の責任にてよろしくお願いします~!
それでは、本日のほったらかし投資&ボロ株投資&ESG投資&外国株式投資の成績をご紹介します!
【ほったらかし投資】
・ニッセイ外国株:+157,737円(前日比-1,568円)
【低位株(ボロ株)投資】
・ソフトブレーン:-4,200円(前日比+7,000円)
・光陽社:-400円(前日比-3,600円)
・花月園観光:-200円
【ESG投資】
・NEC:-6,500円(前日比-1,000円)
【外国株式投資】
・ABFシンガポール債券インデックスファンド:-2,661円(前日比-21円)
■合計(日本株のみ)
■買付余力を含む合計
【2017年11月までの確定利益】
+467,098円♪
2日間にわたって低位株(ボロ株)銘柄をご紹介してきました♪
気になる銘柄はありましたか?(^^)
とりあえずたらちゃんは、100株から購入できる数百円単位の低位株(ボロ株)を徐々に買いを入れていこうかなと思っています!
それではあなたもほったらかし道
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi