ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
たらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
Contents
主な活動内容
ブログ誕生秘話について(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ
(外貨積立&株式投資)
購入した銘柄のご紹介!
ここ最近日経平均は調子よくないですね~(;´・ω・)
こんな時でも攻めの投資!!
ということで、本日は低位株(ボロ株)投資銘柄、及びESG投資銘柄の購入をしました。
購入したのは以下の銘柄です。
①日本エンタープライズ
取得単価:@244円×100株購入⇒24,400円
低位株(ボロ株)銘柄選でも取り上げた日本エンタープライズ株を様子見で100株購入してみました♪
②NEC(日本電気)
※追加購入
取得単価:@2,924円×100株⇒292,400円
安定して含み益を出していた時期に戻ってほしいという願いもこめてNEC株を追加で100株購入しました。
(現在は200株保有)
以下、取引記録です♪
NECは反転したら即売りに出します( ^ω^ )
それでは、本日のほったらかし投資&ボロ株投資&ESG投資&外国株式投資の成績をご紹介します!
【ほったらかし投資】
・ニッセイ外国株:+157,737円(前日比-1,568円)
【低位株(ボロ株)投資】
・ソフトブレーン:-1,400円(前日比+2,800円)
・光陽社:-2,900円(前日比-2,500円)
・花月園観光:-400円(前日比-200円)
・日本エンタープライズ:-200円
【ESG投資】
・NEC:-5,400円
【外国株式投資】
・ABFシンガポール債券インデックスファンド:-2,675円(前日比-14円)
■合計(日本株のみ)
■買付余力を含む合計
【2017年11月までの確定利益】
+467,098円♪
たらちゃんはよく株価が下がっている時にナンピン買いをけっこうしていますが、多くの人は株価下落時には売りたくなるという心理にあるのではないでしょうか?
もちろんナンピン買いした後にもさらに株価が下落すれば、倍のスピードで損失が出ますが株価上昇時にも大きく利幅を取ることができます。
なので、これからも積極的に株価下落時でもガンガン買っていこうと思います!
それではあなたもほったらかし道
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi