ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
たらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
Contents
主な活動内容
ブログ誕生秘話について(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ
(外貨積立&株式投資)
月次報告(2017年11月)
11月も最終日となりましたので、今月の外貨積み立ての利益状況だったり、低位株(ボロ株)投資やESG投資、外国株式投資の取引の振り返りをしようと思います。
■外貨積み立て (毎月1回報告中です♪)
積立金額:840,000香港ドル(⇒日本円だと12,087,600円)
現在額 :1,141,640.17香港ドル(⇒日本円だと16,428,202円)
※2017年11月30日のレート:1香港ドル=14.39円で換算
なので11月末時点での外貨積み立ての利益は、日本円にして4,340,602円となります!
(前月比+396,377円)
※ちなみに画面上は積立金額が828,000香港ドルとなっていますが、入金したタイミングと画面に反映されるタイミングとでタイムラグがあるため、今月末のトータルの積立金額は828,000香港ドル+12,000香港ドルで840,000香港ドルとなります。
(資金が尽きたわけではありません笑)
☆外貨積み立てに関してはコチラの記事をチェック!!
■株式投資振り返り
今月新たに購入及び売却した株式は以下の通りです。
今月はESG投資の売買を多くしました。
ライオンの株価急落というハプニングもありましたが、追加購入&無事に売却して利益を確定することができました♪
■株式投資タネ銭&評価額グラフ推移
※資金の移動があったので、タネ銭は先月より減っています。
それでは、本日のほったらかし投資&ボロ株投資&ESG投資の成績をご紹介します!
【ほったらかし投資】
・ニッセイ外国株:+164,155円(前日比+8,424円)
【低位株(ボロ株)投資】
・ソフトブレーン:-9,800円(前日比-2,800円)
・光陽社:+600円(前日比+2,800円)
・花月園観光:-800円(前日比+0円)
【ESG投資】
・NEC:+12,200円(前日比+2,800円)
【外国株式投資】
・ABFシンガポール債券インデックスファンド:-2,626円(前日比+35円)
■合計(株式&投資信託)
■買付余力を含む合計
【2017年11月までの確定利益】
+467,098円♪
今年も残すところあと1か月ですね~。
やり残したことはないかな?
みなさんも残り1か月がんばっていきましょう♪
それではあなたもほったらかし道、
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi