ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
たらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
Contents
主な活動内容
ブログ誕生秘話について(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ
(外貨積立&株式投資)
利益が50万円を超えました!!
今日は含み損が一気に増えてしまいました・・・(;´・ω・)
特にソフトブレーンのマイナスが痛い(泣)
そんな中、先週初体験の信用取引で購入したUbicom株を売却しました!!
取得価格の10%増で売却することができたので信用取引の第一回目はプラスで終えることができました!
【本日の売却取引】
取得価格:@1,457円×100株
売却価格:@1,610円×100株
⇒売却益14,987円!(諸経費差し引き後)
信用取引だと証券会社からお金を借りて株を購入するという形を取るので、どちらかというと株式を長~く持つという投資スタイルには向いていません。
(利息だったり諸経費もかかりますしね)
なので、短期集中型の売買に向いてると言えます。(デイトレードとかね)
また株を購入するといっても現物取引とは異なり、含み益や含み損だけが自分に帰属するということになります。
言うまでもないですが、「100万円借りて株を買った!」⇒「ワシの資産100万円増えた!」とはならないですからね~(笑)
以下、取引ログです♪
それでは、本日のほったらかし投資&ボロ株投資&ESG投&外国株式投資の成績をご紹介します!
【ほったらかし投資】
・ニッセイ外国株:+172,490円(前日比+6,418円)
【低位株(ボロ株)投資】
・ソフトブレーン:-18,200円(前日比-8,400円)
・花月園観光:-1,600円(前日比-200円)
・日本エンタープライズ:-300円(前日比-300円)
・アエリア:-5,000円(前日比-3,200円)
・Ubicom:本日売却済み!
【ESG投資】
・NEC:+6,400円(前日比-3,600円)
【外国株式投資】
・ABFシンガポール債券インデックスファンド:-2,569円(前日比+37円)
■合計(日本株のみ)
■信用建余力&買付余力を含む合計
【2017年12月までの確定利益】
+487,798円♪
+14,987円(本日売却分)
ようやく2017年の株式投資で得た取引の合計の利益額が50万円を超えました(*^▽^*)
(⇒税金分は考慮していません)
あと今年も残すところあとわずかですが、どこまで伸ばせるのでしょうか?
最後まで損は出したくない!!
それではあなたもほったらかし道
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi