ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
たらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
Contents
主な活動内容
ブログ誕生秘話について(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ
(外貨積立&株式投資)
投資判断に必要なことって?
株式投資の勉強をしている人やこれから勉強をしようと思っている人が、まず勉強するのは「チャートの読み方」だったり「エントリーのポイント」などなどのテクニック的なことから始めることって多いですよね。
もちろんたらちゃんもこれらのテクニック的な部分のことも大切だと思っています。
株価だったりチャートだったりというのはいわば企業の外見の部分です。
それに加えて、実績を出している優秀なファンドマネージャは企業の外見だけではなく内面も見てその企業に投資をするか否かの判断をしているということをご存じでしょうか?
最近こういう本を読んでなるほどな~って感心してます(*´з`)
↓その①
↓その②
例えば藤野氏の書籍で紹介されている”こんな会社はヤバい”というのは、面白いですな~。
・社内でスリッパに履き替える会社に投資してはいけない
・会社のHPに社長の写真を載せていない企業は要注意
・美人過ぎる受付嬢がいる会社は問題あり
などなど、68個の法則が紹介されています。
数千社もの社長とあってきた方が見えるものがこれにまとまっていますよ♪
実績を出しているファンドマネジャーが投資する際にどういうことを考えているのかを知るということも、株式投資で成功するために必要かもしれませんね♪
それでは、本日のほったらかし投資&ボロ株投資&ESG投資&外国株式投資の成績をご紹介します!
【ほったらかし投資】
・ニッセイ外国株:+196,648円(前日比+5,482円)
【低位株(ボロ株)投資】
・ソフトブレーン:-5,600円(前日比+0円)
・花月園観光:-15,200円(前日比-1,200円)
・日本エンタープライズ:-900円(前日比+100円)
・夢展望:-1,100円(前日比+1,300円)
・名村造船所:+4,300円(前日比+800円)
・サイボー:-100円(前日比-400円)
・JAM:+200円(前日比+0円)
【ESG投資】
・なし
【外国株式投資】
・ABFシンガポール債券インデックスファンド:-2,565円
【空売り取引】
・NEC:-6,770円(前日比-1,500円)
■合計(日本株のみ)
■信用建余力&買付余力を含む合計
【2017年12月までの確定利益】
+520,885円♪
たまにこういう本を書店で見つけることってけっこうあります。
もちろんたらちゃんのような個人投資家が、投資しようとしている会社の社長さんに話を聞くことはほぼ不可能でしょう(;^ω^)
でも企業のHPやニュース、社長インタビューなど簡単にアクセスできる情報こそ最大限使ってみて参考にしていくことも大事なことだなってかんじました!
外見だけでなく内面もみてハズレを引かないようにしたいですね!
それではあなたもほったらかし道
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi