ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
たらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
Contents
主な活動内容
ブログ誕生秘話について(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ
(外貨積立&株式投資)
買い時をミスってしまった・・・
今日の日経平均株価は一時大きくリバウンドしたかと思いきや、その後ズルズルと下落していく感じでしたね(;・∀・)
結果、昨日とそんな株価がに変わってないという状況となってしまいました。
まぁ全体的な株価が下がっている時に、少しでも買っておこうと思い今日は今保有している全銘柄を追加購入!!
なので、低位株(ボロ株)を合計で5銘柄購入しております。
では、詳細にまいりましょう!
①花月園観光
取得価格@785円×100株⇒78,500円投資!
もうナンピン買い銘柄の常連ですね(笑)
コイツは絶対にそのうち上がると思ってます。
②アマテイ
取得価格@144円×100株⇒14,400円投資!
明日も下がりそうかな~。
そしたらまた追加で買います!リバウンド狙ってます!!
③ウイルコホールディングス
取得価格@187円×100株⇒18,700円投資!
購入タイミングミスっとるね(;・∀・)
④ウインテスト
取得価格@159円×1,000株⇒159,000円投資!
⑤日本エンタープライズ
取得価格@222円×200株⇒44,400円投資!
驚いたことに日本エンタープライズ以外、終値が昨日と同じです・・・
それに5銘柄とも購入した後、株価が下がっているので昨日買っておいた方がマシだったんじゃないかと言う悲劇(´;ω;`)
今日はだいぶやらかしてしまいました。
(含み損を増やしただけだね)
買い時って難しいな(-_-;)
でもちょびっとずつ購入しているのがせめてもの救いだ~。
以下、取引ログです(#^^#)
それでは、本日のほったらかし投資&ボロ株投資&ESG投資&外国株式投資の成績をご紹介します!
【ほったらかし投資】
・なし
【低位株(ボロ株)投資】
・花月園観光:-32,200円(前日比+0円)
・日本エンタープライズ:-3,000円(前日比+1500円)
・アマテイ:-14,700円(前日比+0円)
・ウイルコHD:-24,000円(前日比+0円)
・ウインテスト:-28,000円(前日比+0円)
【ESG投資】
・なし
【外国株式投資】
・ABFシンガポール債券インデックスファンド:-2,891円
【空売り取引】
・NEC:-16,359円(前日比+5,000円)
■合計(日本株のみ)
■信用建余力&買付余力を含む合計
【2017年4月~2017年12月までの確定利益】
(株式投資家1年生の成績)
+520,885円♪
【2018年1月までの確定利益】
(株式投資家2年生の成績)
+246,278円♪
こういうイレギュラーな相場の時こそ、どうやれば上手くいくのかなど普段以上に考えてしまいますね。
こういった経験則が蓄積されていく中で株式投資のスキルも上がっていくと思うので今はどれだけ含み損が出ていても耐えようと思いました。
それではあなたもほったらかし道
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi