ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
たらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
Contents
主な活動内容
ブログ誕生秘話について(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ
(外貨積立&株式投資)
株は今買い時か?
昨日の低位株(ボロ株)の状況ですが、保有銘柄全てで株価上昇もしくは現状維持でした。
この状況や株式市場の他の銘柄の値動きを見てみるとドカン(嬉しくない下落)はひと段落したのかな~と個人的には思います。
ドカンが毎週毎週起こるなんて勘弁してほしいですからね(笑)
なので、今の相場の感じがこのまま続けば新規購入やナンピンで追加購入してもよい、すなわち買い時だと判断してます。
(でもでも資金をすべて投入することは絶対避けて!!)
取得単価を徐々に下げつつ、上手くリバウンドを狙うことができれば含み損がでているこの状況でも利益は伸ばしていくことができるかなと(*´з`)
そしてたらちゃんの保有銘柄の中でも、以下の銘柄は成長性を感じられて長く持っておく価値があるかな~というものです。
・Ubicomホールディングス
・名村造船所
・夢展望
その他の銘柄は成長性があるから保有しているというよりも、突然の株価噴火があるのでそれまでほったらかして保有しているって感じです。
そういえば、以前話題に挙げた“デジタルアドベンチャー”も短期の移動平均線が上向きになってきましたね。
そろそろ第一弾の購入をしたいと思います!
ということで、個人的には春が見えてきたのかなって感じかな(笑)
それでは、本日のほったらかし投資&ボロ株投資&ESG投資&外国株式投資の成績をご紹介します!
【ほったらかし投資】
・なし
【低位株(ボロ株)投資】
・花月園観光:-35,700円(前日比+0円)
・日本エンタープライズ:-3,000円(前日比+300円)
・アマテイ:-13,300円(前日比+2,100円)
・ウイルコHD:-23,000円(前日比+5,000円)
・ウインテスト:-28,000円(前日比+6,000円)
・名村造船所:-4,400円(前日比+6,800円)
・Ubicomホールディングス:-3,200円(前日比+1,500円)
・夢展望:-10,200円(前日比+2,400円)
【ESG投資】
・なし
【外国株式投資】
・ABFシンガポール債券インデックスファンド:-3,150円
【空売り取引】
・なし
■合計(日本株のみ)
■信用建余力&買付余力を含む合計
【2017年4月~2017年12月までの確定利益】
(株式投資家1年生の成績)
+520,885円♪
【2018年2月までの確定利益】
(株式投資家2年生の成績)
+247,778円♪
これから株は買い時になるなんて強気な発言をしましたが、今含み損は10万円以上あるので買い方を間違えれば恐ろしいスピードで損が拡大していきますね(;^ω^)
デイトレとかスイングじゃなくて長期保有を前提としている銘柄もあるので、そんなに心配してないですが(笑)
それではあなたもほったらかし道
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi