ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
たらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
Contents
主な活動内容
ブログ誕生秘話について(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ
(外貨積立&株式投資)
こんな選び方もあるよ♪
株式投資に関する、大変興味深い記事を読んだのでちょっとみなさんにシェアがてらお話ししていきたいと思います♪
みなさんは株式投資をする時、どんなところに着目して銘柄を選定していますか?
多くは企業の業績や成長性、またまたチャートやROEなどの指標を参考にしているかと思われます。
では、本題へ。
これ今までこんな発想なかったな~というのが一つあって、それが
『株で儲け続けるためには、社長で銘柄を選ぼう!』
という銘柄の選び方!
これは、相場の福の神の愛称で知られる藤本誠之さんが提唱するもの。
時価総額が500億円以下の企業で当てはまりやすいそうです。
(このくらいの小規模な企業だと、大企業に比べて社長の発言だったり意思決定がダイレクトに経営方針や方向性に影響しやすいため)
それじゃ、どんなしゃちょーさんがイイのさ!?Σ(゚Д゚)
と思われた方もいらっしゃるかもしれませんね。
第一に、「オススメ社長の第一条件は、大きな夢を持ちつつも、小さな約束もコツコツとしっかり守ること」と藤本さんは述べています。
大きな夢を持つことで会社成長の起爆剤となりますし、
小さな約束守ることで株価下落を避けたいとか社員の信頼を保ちたいというモチベーションにもなりますからね~。
でも、この2つを兼ねそろえた社長ってあまりいないんだそうで・・・
では、我々のような普段多くの社長さんと接する機会がない投資家はどうやってピンとくる社長を探せばいいのでしょうか?
現代は超ネット社会!なので、社長が話しているインタビュー動画などを探して見て、企業理念やその人柄に共感できるかどうかを判断してみましょう(´ω`*)
また、その企業のビジネスモデルや将来の方向性などあなたが納得できるかどうかが企業に投資をするか否かの重要なポイントになってくるのです。
(少しでも違和感を感じれば、投資しない方がベター)
インタビュー動画が見つからなくとも、たいていの企業のHPには社長あいさつなどのページがあるはずなのでこれを参考にしてみてもOK。
(ココだけの話ですが、“社長が顔出ししていない企業はイケてない”らしい←別の本で読んだ)
興味がある方はこういうアプローチも試してみるのもいいかもしれませんね♪
では、本日の低位株(ボロ株)取引のご紹介です。
以下の4銘柄を追加で購入しております!
①デジタルアドベンチャー⇒@385円×100株
②日本エンタープライズ⇒@219円×100株
③みずほ⇒@193.8円×100株
④ウインテスト⇒@153円×100株
以下、取引ログです♪
それでは、本日のほったらかし投資&ボロ株投資&ESG投資&外国株式投資の成績をご紹介します!
【ほったらかし投資】
・なし
【低位株(ボロ株)投資】
・花月園観光:-43,200円
・日本エンタープライズ:-3,200円(前日比+800円)
・アマテイ:-12,600円(前日比+0円)
・ウイルコHD:-16,800円(前日比+1,200円)
・ウインテスト:-21,600円(前日比+5,400円)
・名村造船所:-2,400円(前日比+3,200円)
・Ubicomホールディングス:-3,400円(前日比-500円)
・夢展望:-11,600円(前日比-2,800円)
・デジタルアドベンチャー:-5,900円(前日比+8,400円)
・みずほ:-3,920円(前日比-80円)
【ESG投資】
・なし
【外国株式投資】
・ABFシンガポール債券インデックスファンド:-3,249円
【空売り取引】
・なし
■合計(日本株のみ)
■信用建余力&買付余力を含む合計
【2017年4月~2017年12月までの確定利益】
(株式投資家1年生の成績)
+520,885円♪
【2018年2月までの確定利益】
(株式投資家2年生の成績)
+250,260円♪
投資の判断基準って人それぞれ違うから面白いですよね~(*’▽’)
ひたすらチャート分析をしてイイ感じのチャートだから投資する人もいれば、ROEなどを重視していたりも。
またまたその企業が好きだから投資するっていう人もいたりで十人十色ですな!
頭ごなしに”この手法はダメ!”と決めつけない方が選択肢も広がってよいかもですね♪
それではあなたもほったらかし道
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi