ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
たらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
Contents
主な活動内容
ブログ誕生秘話について(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ
(外貨積立&株式投資)
四季報の発売日でした♪
本日3月16日は、四季報の発売日でしたね!!
日経はちょい上がりかな~と予想していましたが下がりました&保有銘柄も全体的にダメージ食らってます(;´∀`)
(昨日はようやく含み益に転じてたのに・・・)
かろうじて含み益をキープしている銘柄もありますが、少し悔しいですね。
さて、実は昨日も“久々最高益更新銘柄”を購入しておりました。
以下、購入の詳細です。
①ヒラキ
取得単価@1,327円×100株⇒132,700円投資!
こちらは13期ぶりの最高益更新。
来期のPERは8.8倍。
超低価格の靴を販売している企業。テレビCMなどへの露出で新規顧客も増加しているみたいですね。
②日本セラミック
取得単価@2,940円×100株⇒294,000円投資!
こちらは19期ぶりの最高益更新。
来期のPERは27.9倍。
赤外線センサーや超音波センサーの世界大手企業。
自動車や防犯への需要が伸びているそうです。
こんな感じでひらすら株式を買い漁っていたら、買い付け余力が残り8万円程になりました(;^ω^)
こりゃー信用買いのスタートかな!!??
以下、昨日の取引ログです♪
※3/15分
それでは、本日のほったらかし投資&ボロ株投資&ESG投資&外国株式投資の成績をご紹介します!
【ほったらかし投資】
・なし
【低位株(ボロ株)投資】
・花月園観光:-37,600円(前日比-800円)
・日本エンタープライズ:-1,600円(前日比+400円)
・アマテイ:-6,300円(前日比-2,700円)
・ウイルコHD:+3,600円(前日比+6,000円)
・ウインテスト:-13,500円(前日比-21,600円)
・名村造船所:-400円(前日比-4,000円)
・Ubicomホールディングス:-2,900円(前日比-1,900円)
・夢展望:-4,000円(前日比-400円)
・デジタルアドベンチャー:+26,300円(前日比-25,900円)
・みずほ:-3,440円(前日比-160円)
【久々最高益達成銘柄】
・コア:-200円(前日比+200円)
・ソリトンシステムズ:+2,300円(前日比+200円)
・プラマテルズ:-2,000円(前日比-2,000円)
・ヒラキ:+1,800円(前日比+1,900円)
・日セラミック:-1,200円(前日比-2,400円)
【外国株式投資】
・ABFシンガポール債券インデックスファンド:-3,230円
【空売り取引】
・なし
■合計(日本株のみ)
■信用建余力&買付余力を含む合計
【2017年4月~2017年12月までの確定利益】
(株式投資家1年生の成績)
+520,885円♪
【2018年2月までの確定利益】
(株式投資家2年生の成績)
+250,260円♪
今はわりと強気にいってもいい時期な気がしています。
特に投資家が四季報を読み終わった来週頃なら、買い時と思います。
短期集中型投資で、ここらで信用買いやっちゃいますかね!!
それではあなたもほったらかし道
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi