【副業や在宅ワークができるクラウドワークスに登録してみました!どんなお仕事見つかるかな? たらちゃん】
ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
ネットナンパ師&低位株(ボロ株)投資家ブロガーのたらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
主な活動内容
オトコなら、稼ぐべし( ・`д・´)(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ (外貨積立&株式投資)
クラウドワークスに登録しました!副業デビューに最適です♪
最近、とてもオモシロい本を読んだんですよ!
『サラリーマン副業2.0』という誰でも無理なく毎月3~5万稼げる副業を紹介している本です♪
いや~これめっちゃおもしろかった!!
本業にプラスアルファの収入が欲しい方にはとってもオススメ(´っ・ω・)っ
いろいろな副業が紹介されていましたが、大事なのははじめの一歩を踏み出すこと。
そして続ける、改善することだったりします。
ということで、たらちゃんも実際にクラウドソーシングサービスを提供する、「クラウドワークス」に登録してみました!
“クラウドソーシング”とは依頼主やクライアントがオンライン上で受注者とつながり、仕事を依頼することができる仕組みのこと。
会社などに拘束されることなく自由な働き方ができるのがメリット。
副業はこれからどんどん普及していくと考えます。
やるかやらないかだったら断然やるべきでしょ~^^
副業に興味のある方のために、クラウドワークスへの登録手順をご紹介いたします!!
登録は無料で、5分もあれば終わりますので気になるかたはぜひぜひ(*´▽`*)
①クラウドワークスの登録ページへ移動する
②「無料で利用を開始する」をクリックする
③メールアドレスを登録する
④記載したメールアドレスに登録メールが届くのでチェックする
⑤メール内のURLをクリックして本登録をする
⑥あなたの属性を登録する
選べる職種はいろいろあるみたいですね!
・デザイナー
・ライター、記者
・クリエイティブ
・WEB制作
・ITエンジニア
・非ITエンジニア
・ビジネス
・事務、総務、法務
・スキル、資格
・金融
・建築、不動産
・医療、健康
・法律、仕業
・カンタン在宅ワーカー
たらちゃんはいったんITエンジニアを選択してみました。
⑦必須項目を全て入力したら「入力内容を確認する」をクリックする
⑧登録内容に誤りが無ければ「会員登録を実行する」をクリックする
⑨クラウドワークスに登録完了!副業開始です(*´▽`*)
登録が完了すれば、どんなお仕事があるのかな~と詳細な検索をすることができます。
お仕事する前にプロフィールの入力も必要ですね。
ちなみに、プロフィールを充実させると・・・
①仕事の契約率が上がる!
②スカウトされやすくなる!
③仕事が探しやすくなる!
みたいなメリットがあるみたいですね(*´▽`*)
どんな人なのかわかりやすい方が仕事が来やすいのは当然なので、ここはしっかりとプロフィール書きたいところです♪
あ、これは出会い系アプリでネットナンパするときも同じことが言えますよw
副業をすでにしている人も、これから始めようとしている人もクラウドワークスは大手かつ仕事は充実してますので登録しておいて損はないですね♪
ちなみに、登録したからといって仕事を勝手にお願いされるってことはないのでご安心くださいね(*’ω’*)
■クラウドワークス
https://crowdworks.jp/
以上、クラウドワークスの登録手順のご紹介でした!
本日の株式運用状況
■現物
■信用
なし
■外国株式
■買付余力
あとがき
『サラリーマン副業2.0』を読んでみると、ほんとにいろいろな副業があるんだなって感じますね。
副業に対する心がまえやマインドセットなどの書かれているので、かなりおもしろいです!
どんなことでも「始めてみる!」って大事ですからね。
何かを始めると決意して行動に移すのは全体の2割程度らしいですから、始めるだけでもあなたは勝ち組の仲間入りと言っても過言ではないと思ってますよ♪
☆お知らせ
======================================================================
ファイナンシャルアカデミー 株式投資の学校
株式投資は短期的にはものすごく運に左右されますが、中長期的には努力に比例します。
ただし、せっかくの努力も正しい方向付けのもとになされないと
徒労に終わってしまう可能性もあります。
効率よく株式投資の知識を身につけたい方、
まずは、株式投資の学校の体験学習会(無料です^^)へご参加ください!
(以下のリンクより)
株式投資を学ぶならファイナンシャルアカデミー
======================================================================
それではあなたもほったらかし道、
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi
最後までお読みいただきありがとうございました!