ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
たらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
主な活動内容
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ
(外貨積立&株式投資)
米国株投資始めます!
以前ちらっとブログ内でつぶやいた気がしますが、本格的に米国株投資始めちゃいます!!
ということで、まずは銘柄選定から。
気になる銘柄を大公開です^^
ちなみに、選んだ観点としてはリーマンショックのような世界的な金融危機が起きようともパニックになるほど業績の影響を受けないであろう企業を選んでいます。
(長期保有を前提とするのでコレ大事)
例えばどんなに景気が悪くなろうと、人間はご飯も食べるし日用品も買うし、医療品も買うしその他生活インフラに関係するものは必ず消費しますよね。
こういった企業の業績は、景気の良し悪しにそこまで大きく左右されない&株価もわりと安定します。
GoogleとかアマゾンとかFacebookとか今流行の企業を選んでもよかったんですけどね~。
でもあえてそこは外しました。
①コカ・コーラ
コカ・コーラに関しては説明不要ですね。
たらちゃんも大好きあの中毒性バツグンの飲料メーカー!
(週2回とかで買っています笑)
いにしえからの超ロングセラー商品であり、コカコーラが店頭から消える日は想像できません。
株価も安定して上昇し続けていて、さらなる成長も期待できそうですね(´ω`*)
② プロクター・アンド・ギャンブル
この名前だけ見るとあまりピンと来ないかもしれませんが、P&Gと言えば伝わりますかね?
そうあのP&Gです!
洗剤とかシャンプーを扱う世界最大級の消費財メーカーであり、日本でもCMでよく見ますね。
チャートを見るとイイ感じの押し目です(*’▽’)
③ジョンソン・エンド・ジョンソン
これもCMでよく見る企業ではないでしょうか?
米国の優良企業だったのですね、ジョンソンさん。
製薬、医療機器その他のヘルスケア関連製品を取り扱う多国籍企業であり、これまたチャートを見るととても買い時っぽいです( *´艸`)
④ウォールマート
スーパーマーケットチェーンであり、売上額が世界最大の企業です!
楽天と提携したというニュースもありましたね。
インドのEC最大手企業も買収し、まだまだ成長が期待できそうな感じ(*’▽’)
⑤エクソンモービル
石油最大手のエネルギー企業です。
なんと30年以上も増配しているのだとかΣ(゚Д゚)
⑥3M
世界的化学・電気素材メーカーでありイノベーション企業です。
あの「付箋(ふせん)」を開発したのは、実は3Mなんですよ~!
(知ってました?)
株トレード履歴
本日は、シャープの株を信用デイトレードしました!
無事に利益獲得完了です^^
取得@2,890円×700株
売却@2,905円×700株
ほぼ、高値辺りで売却できたので売りタイミングはいい感じだったと思います。
しばらくは2,900円台のライン前後をウロウロしているのかな?
で、3,000円台を超えれば上昇トレンドが発生しやすそうですね!
以下、取引ログです♪
本日の株式運用状況
■現物
■信用
なし
■外国株式
■買付余力
あとがき
2020年の東京オリンピックまでは日本も経済的にも右肩上がりになることが予想されますが、オリンピック後は日本経済はどうなるかわかりません(;’∀’)
また、人口減少&少子高齢化の影響もありこれから日本経済が高成長を遂げると言う状況は残念ながら考えにくいです。
ということで、長い目で見た時に株式投資で資産形成するにはもっと世界にも手を広げなくては!!
なので、米国株投資始めるなら早い方がいい!!
レッツ米国株投資ですよ~♪
それではあなたもほったらかし道、
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!