【2018年11月の月次報告をしちゃいます♪今月はどうなったかな? たらちゃん】
ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
たらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
主な活動内容
ブログ誕生秘話について(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ
(外貨積立&株式投資)
月次報告(2018年11月)
それでは、2018年11月中の外貨積み立ての状況だったり、株式投資の振り返り、さらに気になる仮想通貨の先月からの値動きなども報告したいと思います♪
(仮想通貨はガチで月1しかみてないっすw)
■外貨積み立て (毎月1回報告中です♪)
積立金額:984,000香港ドル(⇒日本円だと14,268,000円)
現在額 :1,090,465.50香港ドル(⇒日本円だと15,811,750円)
※2018年12月1日のレート:1香港ドル=14.50円で換算
なので11月末時点での外貨積み立ての利益は、日本円にして1,543,750円となります!
(前月比+592,946円)
☆2017年7月~2018年11月までの外貨積み立て運用成績グラフ
クリックすると画像が拡大します。
ちなみに、この外貨積み立ての運用をしている会社から特別レポートが届きました(´・ω・`)
要約すると・・・
・2018年10月はとてもボラティリティの高い相場が続き、6年半ぶりの最悪の状態だったよ!
・でもこの状況は当たり前に発生するもので我々としては依然として強気の相場を見込んでいるよ!
・今は運用成績が悪いけどいずれ好転するからみなさん、しっかり投資を続けようね!
長期的に投資しているんだから、「一時的な株安なんて気にすんなよ」ということ伝えているのですがこれに関してはたらちゃんも同意です。
のんびり長い目で見てあげましょう(*’ω’*)
※特別レポートの原本が見たい方は下記にリンクを載せておきますね。
IVAS-Special-Report-for-Wealth_2018.11.pdf
☆外貨積み立てに関してはコチラの記事をチェック!!
■株式投資振り返り
今月の株式取引はありませんでした。
※12月半ばに、信用取引が決済されます。(そして死亡します^^;)
■株式投資タネ銭&評価額グラフ推移
クリックすると画像が拡大します。
■仮想通貨(おまけ)
※保有コインは以下の通りです。
・ビットコイン
・イーサリアム
・ビットコインキャッシュ
・ライトコイン
・リップル
■先月分(2018年10月末)
■今月分(2018年11月末)
・総投資額⇒100,000円
・含み損⇒-85,308円
仮想通貨はもう無いものとして扱いましょう・・・(´・ω・`)
本日の株式運用状況
■現物
■信用
■外国株式
■買付余力
あとがき
たらちゃんの保有銘柄は日が流れるたびにキレイな下落をたどっていますね。
この株安はいつまで続くのであろうか??
まだ何とかメンタル的には耐えられていますが(笑)
すべてゼロになったとしても別にいいやくらいに思ってますΣ(゚Д゚)
(いい勉強してますわwww)
それではあなたもほったらかし道、
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi
最後までお読みいただきありがとうございました!