【小さなことの積み重ねが目標の実現にはとっても大事!あなたも何か始めてみませんか? たらちゃん】
ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
ネットナンパ師&低位株(ボロ株)投資家ブロガーのたらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
主な活動内容
オトコなら、稼ぐべし( ・`д・´)(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ (外貨積立&株式投資)
小さいことを積み重ねてとんでもないところへ行ってみよう
最近こんなことを感じます。
“小さなことをコツコツと継続する”って大事です。
多くの人は「すぐに」とか「短期間で」成功を収めようとするのだけどそれって運とか偶然とかに左右されることが多くてあまり効率的ではありません。
ただ、やり方次第ではありえると思うけどね。
なので、僕みたいな凡人が何かを成し遂げようとするには毎日小さなことからコツコツとやっていくことが大きな成功につながると思います。
何かを成し遂げるといってもそんなに大げさなことではなくて、
5キロやせる!
100万円貯める!
3人彼女を作る!(笑)
などなど日常生活でなんとかく湧いてくるちっちゃな願望でもよかったりするわけです。
ちなみに、たらちゃんが実際にこれってコツコツやってることだよな~と感じていることはどんなものがあるのかというと・・・
・毎月コツコツと積み立てNISAで積み立てする(資産形成のため)
・定期的にブログを更新する(たらちゃんブランディングのため)
・定期的に新規の女子とアポる(男子磨きのため)
・毎日のスキンケア&紫外線対策しっかりやる(老化対策のため)
・定期的に有酸素運動、筋トレする(健康のため)
・定期的に本屋に行き月に数冊は本を買う(知識とかスキル習得のため)
・定期的にビジネススキルを学ぶ(会社に依存しない生き方実現のため)
などなどが思い浮かぶかな?
え~こんなに!?と思った方もいるかもですがあなたも何かしら習慣化していることがあるはず。
そしてあの大スターであるイチロー選手もこんな名言を残しています。
小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています。
途方もない目標だったとしても小さなことを積み重ねることで、達成できるということ。
落ち込んだときとか失敗が続くときとかは、このイチロー選手の言葉を思い出すといいかもしれません。
ちなみに・・・基本的にたらちゃんは以下のような楽して○○っての信じません。
だって実現するとなるとそれなりの時間がかかると思うし(´・ω・`)
・1週間で5キロやせた!(←1キロやせるのもすごい大変よ)
・1日たった5分の作業で10万円稼げた!(←稼ぐって思っているより100倍大変よ)
・これさえあればすぐにモテる!(トライ&エラーを繰り返し、何度も心折れてモテは得られるのよw)
なので、もしもあなたが何かを成し遂げたくて上記似た都合のいいフレーズを目にすることがあれば疑った方がいいかもです(;^ω^)
なので、やるべきことはただ一つ。
毎日コツコツと積み重ねる!!
習慣のチカラはすさまじいものになりますよ♪
本日の株式運用状況
■現物
■信用
なし
■外国株式
■買付余力
あとがき
ちなみに、今からできて絶対に将来いいことあるよってのを一つピックアップ。
それは・・・
毎日朝晩しっかり洗顔して、保湿すること。
朝起きて洗顔&保湿、夜も洗顔&保湿ってやるといいですよ♪
マジで、やらないときと比べてお肌の感じ違います!!
男でも肌ケア意識するのとしないとでは10年後、20年後だいぶ差が出てきます。
(だってボロボロの肌ってやでしょ?^^;)
他にも特に夏は紫外線対策として、日焼け止めしっかりするといいです。
将来シミとかシワだらけの顔になっちゃうから(´・ω・`)
男たるものいつまでも若々しくありたいものですね!
(⇒そっちのがモテるし^^)
なんだか美容ブロみたいになっちゃった(笑)
☆お知らせ
======================================================================
インターネットでお金を稼ぐ
といった類の情報は世の中に溢れています。
でも最近はノウハウが広がりすぎて
なかなかいい情報に巡りあうことも
少なくなってきました。
そんな中でも久しぶりに見たこれには
頭を殴られたような衝撃を受けました。
この本です。
↓
現代広告の心理技術101
一足先に手に入れた友人が大絶賛していたので
私も読んでみたのですが
ぶっちゃけ驚きの連続です。
内容は人の心理を巧妙に分析して
それを販売に活かすための
原理とテクニックのオンパレードです。
ネットで販売をしている人に限らず
お客を相手に商売をする人であれば
役に立つことは間違いありません。
早めにコチラからチェックしてみてください。
↓
現代広告の心理技術101
======================================================================
それではあなたもほったらかし道、
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi
最後までお読みいただきありがとうございました!