【保有している株式が含み損になることはよくありますが、あなたはすぐに損切りする派?それともホールド?そしてたらちゃんのとる選択は? たらちゃん】
ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
ネットナンパ師&投資家ブロガーのたらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
主な活動内容
オトコなら、稼ぐべし( ・`д・´)(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ (外貨積立&株式投資)
株式投資で含み損が出た時、あなたはどうする?
先日の震災の影響により、しばらく日経平均株価は低迷中ですね。
今日こそ上がるだろう上がるだろうと思いながらもなかなか上がってきません(-_-;)
最近あまり保有銘柄の値動き見なくなりました・・・
(含み損爆増で現実を見たくないw)
だけど現実をみるととても悲惨です(;^ω^)
↓
なんとも強烈な額です!!
(いや、FXでこれ以上負けたことあるけど笑)
W杯の盛り上がりで相場もよくなると思ったんだけどね〜。
そしてここで多くの投資家を悩ませるテーマというのが、
「含み損の出た株はとっとと売却して損切りする?株価が元に戻り含み益が出るまでしぶとくホールドする?」
ということではないでしょうか?
あなたも悩むことありませんか?
いくら株式投資の経験を積んできてもこればかりは悩ましいですよね!
で、一般的に保有している株が下落した場合には教科書的な対応としては“早めに損切りしろ!”です。
株式を塩漬けしていても資金効率が悪くなるだけですし損失を増大させないためにも損切りは必要です。
だけれども、ここまで含み損が膨れてもたらちゃんはむやみに損切りはしないという姿勢を貫きます。
(正直そこまで動じてません)
長い目で見れば、最近の相場下落は一時的なものと捉えています。
一時的がどのくらいなのかは人それぞれ異なる解釈だと思いますが、少なくとも2020年の東京オリンピックの年までは多かれ少なかれ景気は上昇傾向にあると言われていますからね。
何か悪いニュース(個別企業についての)が報道されてもうどうしようもないくらいの株価下落&経営破たんへまっしぐらという場合は別ですが、そうではない場合なにがあろうと含み益に転じるまでホールドします。
「あれ?いつのまにか含み益じゃんラッキー!売っちゃおう」が発生するまで待ちます。
なんとも軽いノリですw
というわけでたらちゃんはどちらかというとむやみにスパスパ損切りしないで、しぶとくホールドするというスタンスです。
(→ある意味これも「ほったらかし」ですね)
ちなみに当ブログのコンセプトは”ほったらかし投資”です(*´▽`*)
あと、株式投資が下手なボクにとって“売った直後に株価が上がる”はありありすぎるのでそれもできれば味わいたくないから(汗)
株トレード履歴
本日のトレードは無しです。
本日の株式運用状況
■現物
■信用
■外国株式
■買付余力
あとがき
そういえば、某出会い系アプリでマッチングしたボーリング娘とこんなやり取りが発生していました。
↓
※ボーリング娘とは?詳細記事(以下の記事をチェック!)
この女子と近いうちにアポイントがあるんですが、なんだかよくわからんボーリングのイベントに誘われています(;^ω^)
(おそらく何かしらの勧誘とか何かがありそうな気配してる)
向こうから用件だけしか連絡して来ない場合、やっぱり普通の出会いじゃない確率高しです。
そしてネタになりそうな匂いがプンプンしてます(笑)
てか参加費2500円とか絶妙すぎる値段設定・・・
このアポの結末は乞うご期待ですね!
株ブログなんだけど、気まぐれでネットナンパ(出会い系アプリを使って女子との思い出を作ること)の記事も書いてますよ~(笑)
それではあなたもほったらかし道、
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi