【これから海外で市場が拡大しそうな医療用大麻業界。まだあまり知られていませんが、いくつか関連株を購入してみました! たらちゃん】
ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
ネットナンパ師&低位株(ボロ株)投資家ブロガーのたらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
主な活動内容
オトコなら、稼ぐべし( ・`д・´)(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ (外貨積立&株式投資)
カナダの医療用大麻関連株をガッツリ購入しました!
カナダでは、2018年10月に嗜好品としての大麻の利用が合法化されました。
これに続く新規制は2019年10月17日に施行され食用大麻・大麻摘出物・医療用大麻の生産や販売にも適用されるようです。
ということは、あと2か月ちょいで大麻市場が大きく揺れ動く可能性が大です!!
また、大麻を含んだ新製品が2019年12月以降に並ぶであろうという説明もされているのだとか・・・
これらのニュースから考察できることは、
「マジで大麻関連銘柄今が仕込み時なのでは!!??」
って思いますね。
個人的な見解なので、特におすすめはしませんよ(笑)
怪しいとか胡散臭いとか感じる方もいるかもしれませんが、カナダでは合法的な薬として認められておりかつ、2019年が大麻解禁イヤーとなるのでもしかすると株式投資先としてはおもしろいと感じます。
たらちゃんもオーロラカンナビスというカナダの大麻関連企業の株を買ってみました。
↓
1回目の投資額は、29,710円。
ちなみに1株が7.86ドルで約定してます。
そしてさらに先月買い増ししました!
↓
2回目は1株6.66ドルで約定。
クロノスグループという企業の株も買ってます。
(こちらも大麻関連企業の株)
1株14.75ドルで約定!
最近また米中関係の悪化で株価がダダ下がりなので、落ち着いたらまた買い増ししようかなと思います。
このナンピンが吉と出るか凶と出るか・・・
(仮想通貨並みの爆発力に期待です^^)
ということで2019年10月以降はさらに大麻市場にスポットが当たりそうな気がしています。
ちなみに現在サクソバンクにて保有している外国株式のポートフォリオはこんな感じです。
↓
安定の含み損ですね(´・ω・`)笑
本日の株式運用状況
■現物
■信用
なし
■外国株式
■買付余力
あとがき
先月からネット証券会社がそろって外国株購入時の手数料を大幅に値下げしましたね!
これで小額からの海外投資がしやすくなったのではないかと思います。
おおよその目安ですが投資額が10万円以下であれば、日本のネット証券会社がお得です。
サクソバンクは1万円買っても10万円買っても手数料5ドル取られます(;^ω^)
しかし、サクソバンクはある程度まとまった金額を投資するなら日本のネット証券会社よりもまだまだお得です!
※サクソバンク⇒約定金額の0.2%が手数料
※SBI証券など日本のネット証券会社⇒約定金額の0.45%が手数料
小額の積み立てならSBI証券、まとまった額を投入ならサクソバンク、とかとか使い分けられると手数料的にも安くなっていい感じですね♪
☆お知らせ(NEW)
======================================================================
インターネットでお金を稼ぐ
といった類の情報は世の中に溢れています。
でも最近はノウハウが広がりすぎて
なかなかいい情報に巡りあうことも
少なくなってきました。
そんな中でも久しぶりに見たこれには
頭を殴られたような衝撃を受けました。
この本です。
↓
現代広告の心理技術101
一足先に手に入れた友人が大絶賛していたので
私も読んでみたのですが
ぶっちゃけ驚きの連続です。
内容は人の心理を巧妙に分析して
それを販売に活かすための
原理とテクニックのオンパレードです。
ネットで販売をしている人に限らず
お客を相手に商売をする人であれば
役に立つことは間違いありません。
早めにコチラからチェックしてみてください。
↓
現代広告の心理技術101
======================================================================
それではあなたもほったらかし道、
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi
最後までお読みいただきありがとうございました!