【今すぐできるお小遣い稼ぎ!メルカリで不用品を出品すれば意外な高値で売れちゃうかも!? たらちゃん】
ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
ネットナンパ師&低位株(ボロ株)投資家ブロガーのたらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
主な活動内容
オトコなら、稼ぐべし( ・`д・´)(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ (外貨積立&株式投資)
意外とカンタン!メルカリで商品発送のやり方
最近、メルカリで不用品を売却してちょっとしたお小遣い稼ぎノウハウを模索中だったりします(*´▽`*)
あなたの家にある不用品が意外な高値で売れちゃうかもしれませんよ~!
メルカリデビューする人増えてます♪
今日は、メルカリでの商品出品からどんな商品が売れたのかを体験談を交えてご紹介したいと思います!
発送に必要なものは?
メルカリで商品を発送するにはいくつかの発送・梱包材が必要となります。
すべて100円ショップで買えちゃうものなのでぜひチェックしてみてください♪
①封筒
商品を入れるための封筒です。
発送する商品のサイズに応じて、封筒をチョイスしてみてください。
ちなみに通常の書籍だと、A4サイズの封筒におさまります♪
②プチプチ(梱包材)
プチプチで商品を包むと破損やキズ防止になるのでオススメです。
商品のサイズに合わせてカッティングしてください。
③サンキューシール
必須ではないですが、ちょっとしたシールがあると貰い手も少し嬉しい気がするので封筒に貼っています(*´▽`*)
かわいいキャラのシールとかでもいいかも。
④ガムテープとハサミ
プチプチで包んだり、封筒をとめるのにガムテープがオススメです。
まぁこれはガムテープじゃなくてもOKなのでお好みでどうぞ。
⑤便箋
これも必須ではないですが、購入してくれた方に手書きでメッセージを書いてます(*’ω’*)
たらちゃんから購入してくれた人ありがとう(∩´∀`)∩
すぐに売れたのはどんな商品?
すぐ売れる商品はだいたい出品してからすぐに売れます。
(早ければ1時間以内とかに)
逆に売れないものは何度も値下げしてもなかなか売れなかったりします。
こればかり試してみないとわからないので、自分なりの売れる商品を見つけてみると楽しいかも♪
メルカリを始めてまだ5日ほどですが、これまでに売れた商品をご紹介します。
全部本だけど(笑)
↑高利回りのソーシャルレンディング本です。
購入してくれた方、投資トークでもしましょう!(笑)
↑なつかしのはてなブログ(´っ・ω・)っ
購入してくれた方、いつでも相談に乗りますよ~♪
手数料とか送料を差し引いてもブックオフとかで売るよりも断然高く売れます。
いかがでしたか?
商品発送手続きは、慣れるまではちょっと大変かもしれませんがあなたも売れた時の嬉しさを体感してみてくださいん(*´▽`*)
本日の株式運用状況
■現物
■信用
なし
■外国株式
■買付余力
あとがき
これからメルカリを始めようと思ったあなたへ・・・
メルカリのアプリをインストールして、下記の招待コードを入力すればもれなく300円分のポイントがもらえちゃいます♪
↓↓↓↓
“UEKMCW”
ぜひこの機会にメルカリデビュー&プチお小遣い稼ぎしてみてはいかがですか?
☆お知らせ(NEW)
======================================================================
インターネットでお金を稼ぐ
といった類の情報は世の中に溢れています。
でも最近はノウハウが広がりすぎて
なかなかいい情報に巡りあうことも
少なくなってきました。
そんな中でも久しぶりに見たこれには
頭を殴られたような衝撃を受けました。
この本です。
↓
現代広告の心理技術101
一足先に手に入れた友人が大絶賛していたので
私も読んでみたのですが
ぶっちゃけ驚きの連続です。
内容は人の心理を巧妙に分析して
それを販売に活かすための
原理とテクニックのオンパレードです。
ネットで販売をしている人に限らず
お客を相手に商売をする人であれば
役に立つことは間違いありません。
早めにコチラからチェックしてみてください。
↓
現代広告の心理技術101
======================================================================
それではあなたもほったらかし道、
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi
最後までお読みいただきありがとうございました!