会社員として一生働き続けるのは絶対にイヤだ!そんなあなたが生きていくために必要なスキルとは?(たらちゃんも実践中です♪) たらちゃん
ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
ネットナンパ師&投資家ブロガーのたらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
主な活動内容
男なら、稼ぐべし(; ・`д・´)(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ (外貨積立&株式投資)
会社に縛られない生き方を実現するためにあなたが身に付けるべきスキルとは?
人生100年時代とよく言われますが、我々の働き方は昔よりもだいぶ変わっていくと思います。
特に、現在会社員として組織に属してお給料をもらって生活している人々にとってはガッツリ人生設計について考えなきゃいけないと個人的には思っています。
ここで、たらちゃんが一番恐れているのは・・・
『年金やら退職金もないまま、死ぬまで会社に属して給与所得者として働き続ける』
こういうことだったりします。
「それってなんで?」と気になる方は、以下の記事で詳細を説明していますのでぜひご覧ください。
↓
おそらくこのブログをお読みいただいている方の中には、
「今は会社員として働いているけれど、いずれは会社を辞めて自分の腕で稼いで生きていきたい」とお考えの方もいらっしゃるかもしれませんね。
もしくは、「会社は辞めて自由な生き方をしたいけど、自分にはそんなことできるのかな?結局会社員として働くしかないんじゃないか^^;」と不安に思う方もいらっしゃるかもしれません。
会社員として働きながら生きていくのがすべて悪いとは思いませんが、生きていく選択肢が複数あるのなら自分の好きなように生きていくのがベストだと思いますし実際そうすべきです。
ということで、自分で生きていくスキルをこれから身に付けていきましょ!ということで
たらちゃんは株式投資のスキルだったりブログ運営(Webマーケティングやらマネタイズなどなど)のスキルを磨いています。
あ、何か一つブログを運営するのってすごいオススメですよ!!
上手くやれば今のお給料以上を生み出すあなただけの資産になりますしね(*´▽`*)
なので、長期的に稼いでいくという視点で“ブログ運営スキル”はこれから必須のスキルといえます!
ちなみに・・・
たらちゃんもこのほったらかし投資道!ブログを始めとする複数ブログの運営に関わっていますが、電気とネットとパソコンさえあれば自由な生き方ができる基盤ができつつあります(*´▽`*)
言い換えると、将来的には会社からお給料をもらわなくても生きていける(むしろそれ以上稼げます)ライフスタイルを選択できるということ。
「イヤなこととかやりたくないことまでやってまで働きたくないもん」っていう気持ちがモチベーション(笑)
もちろんそれだけではなく、今まで会社員として働いていた時間を使って自分の人生を充実させるための新しいチャレンジもできることも魅力的です(*´▽`*)
それは、知らない場所に旅行に行ったり新しい趣味を見つけたりはたまた自分のやりたいことでお金を稼いだりなどなど挙げればキリがないですが!!
もしもたらちゃんと同じ価値観をお持ちであれば、ぜひぜひ自由な生き方目指しましょ(^^♪
本日の株式運用状況
■現物
■信用
なし
■外国株式
■買付余力
あとがき
ここまでブログをお読みいただいたあなたは、多少はたらちゃんと似たような価値観をお持ちだと思っています(*´▽`*)
もしも同じ夢や目標を持っているのならばお互いにがんばりましょう!!
そして、何を始めたらいいのか迷っているというあなたにこういう学びもありますよ~というのをせっかくなのでご紹介します。
⇒モジセン | 1文字1000円の文章を書くための全ノウハウ
大きな声では言えませんが、コレたらちゃんもやってます。
音声教材など充実していたり定期的に学びのメルマガも送られてきたりするのでかなり勉強になります。
(通勤中とか音声聞きながらとかいいね^^)
それではあなたもほったらかし道、
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi
最後までお読みいただきありがとうございました!