ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
たらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
主な活動内容
ブログ誕生秘話について(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ
(外貨積立&株式投資)
SHARPが苦戦している理由はもしかして…?
今日も株価を下げてしまったシャープさん。
なんだか最近ホントに株価が下がりっぱなしです。
話は変わりますが、先日初めて会員制大型スーパーマーケットのコストコに行ってきました!
コストコって食料品とか日用品しか売ってないと思ったら、家電とかも売っているんですね!!
入り口入っていきなりシャープのテレビが…!
かなり大きな70型のテレビです(‘ω’)
値段もそれなりの30万円!!
で、シャープの隣には韓国企業であるLGのテレビが。
↓
55型でも十分大きい!!
価格は17万円弱。
またまた、そのとなりには聞いたことないメーカーのテレビもありました。
↓
これも55型です。
ですが、値段はなんと5万円台!!Σ(・□・;)
UNIQっていうメーカー??
一瞬ユニクロかと思いました(笑)
コストコに来てこんな考察をするとは思わなかったのですが・・・
やっぱりシャープみたいな日本企業は、新興の外国企業だったり安価に大量生産できる企業が競合として現れて
苦戦しているんだろうな~と思ったり。
客としては、70型の30万円のテレビ(シャープ製)を買うよりも
少し小さな55型で17万円くらいのテレビ(LG製)を買おうかなと考える人も多い気がします。
メーカーにこだわらなければ、6万円弱で55型のテレビも変えちゃいますしね(;^ω^)
ぶっちゃけどこのメーカーでもテレビの品質に大きな差はない気がします。
だからこそ、今の時代価格で選ばれがちな風潮なのではないかなと思ってしまうのです。
日本企業が生き残るために、品質以外の何かで差別化しないと
すぐに海外企業に淘汰されてしまんではないかとちょっと心配になりましたね。
がんばれ!シャープ!!
ボクにこれ以上損をさせないで(笑)
余談ですが・・・
なんとコストコにはこんなものまで売っていたんです!Σ(゚Д゚)
↓
コレ何かわかりますか?
実は、ドローンが売っていたのです…!!
6万とかなら意外と安い??(*’ω’*)
これは違うタイプのドローン|д゚)
↓
まさかドローンが普通に買えちゃうとはビックリでした。
他にはこんな不思議商品も??
↓
ハロウィーングッズらしいんだけど、なんかコレ動いたり音が出たりするんですって。
誰が買うんだろう?(笑)
これも謎すぎる・・・
↓
でっかい蜘蛛の模型です(;’∀’)
果たして需要はあるのか・・・?
もはや意味の分からないガイコツたちもいます(笑)
というわけで、コストコはちょっとテンションの上がる大人のテーマパーク的な(笑)スーパーマーケットなのでした(´ω`*)
株トレード履歴
・みずほ銀行(現物売り)
取得価格@199円×800株
売却価格@200.7円×800株
⇒売却益1,360円
・日本エンタープライズ(現物売り)
取得価格@228円×400株
売却価格@224円×400株
⇒売却損1,600円
・スルガ銀行(現物買い)
取得価格521@円×100株
昨日、取引が失効したみずほ銀行&日本エンタープライズのポジションを無事に外すことができました。
保有銘柄を少なくしてこれ以上含み損を増やさないようにする戦略です(^^;
(→微々たる額ですがね…)
以下、取引ログです♪
本日の株式運用状況
■現物
■信用
■外国株式
■買付余力
あとがき
そういえば、またまた仮想通貨流出のニュースが流れていましたね(;´・ω・)
流出被害額は67億円だとか…
まだまだ業者によってはセキュリティ的な脆弱性は存在しているので、これから仮想通貨を始めようとしている人は要注意ですね。
ちなみにご参考までにたらちゃんが使っている業者はココです^^
個人的には、仮想通貨はもっと市民権を得てほしいので今回のニュースはまた仮想通貨離れを引き起こしそうで残念なんですが・・・
まだまだ改善の余地がある業界ですね。
それではあなたもほったらかし道、
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi