【つみたてNISAをはじめます!一切手間もかからず非課税なので投資初心者にもおススメですよ♪ニッセイ外国株式インデックスファンドという投資信託を月々2万円積み立ていこう たらちゃん】
ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
ネットナンパ師&低位株(ボロ株)投資家ブロガーのたらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
主な活動内容
オトコなら、稼ぐべし( ・`д・´)(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ (外貨積立&株式投資)
ニッセイ外国株式インデックスファンド をつみたてNISAで始めます!
最近、老後の資金っていくら必要なの議論が白熱していますが・・・
ぶっちゃけ資産運用について何も知らないと、これからの時代かなり不利だと思います。
お金に関するリテラシーも絶対勉強しておいた方がいいです!
間違っても資産を全部銀行に預けるなんてことはやめましょうね(;^ω^)
(↑ほぼゼロみたいな金利しかつかないし)
ついに始めます!
つみたてNISAを!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
さっそく、SBI証券にてつみたてNISA開始の手続きをしてみましょう。
以前、購入したことがあり無事に利益が出た“ニッセイ外国株式インデックスファンド” を購入する予定で・・・
なんとランキング1位ですね!!
↓
つみたてNISAにはニッセイ外国株式インデックスファンド を選んでみようと思います。
数十年って長い目で見れば、日本の株式市場は弱くなる可能性が高いので外国株一択です。
下記の画面にて、つみたてNISAの条件を設定します。
↓
だいたい2万円くらいがちょうどいいかなと(`・ω・´)
ちなみに100円から積み立てができるので、株式運用にアレルギーがあるかたも始めやすいかなと・・・
購入時に手数料がかからないのもうれしいですね!!
長期にわたって買い増ししていくのでこれはかなりのメリット♪
一度、設定してしまえば毎月自動で買付てくれるので手間もかからない(´ω`*)
というわけで、20年後とかにいくらになっているのか楽しみですね!!
大事なことは・・・
①資産運用は早く始める方がよい!!(複利の効果があるので今すぐトライするのが吉)
②さらに税金がかからないNISAを上手に利用しましょう!
本日の株式運用状況
■現物
■信用
なし
■外国株式
■買付余力
あとがき
個別株の取引でイタイ目見たい人、含み損がすくすくと育っている人!!
(↑たらちゃんのことですw)
つみたてNISAをはじめてみませんか?
毎月一定額を積み立てていくスタイルの方が、勝算がありそうな気がしています。
特に米国の株式市場はこれからも成長する余地があるので今から投資をするならば米国でしょうねと考えています(‘ω’)
参考になれば幸いです♪
☆お知らせ(NEW)
======================================================================
インターネットでお金を稼ぐ
といった類の情報は世の中に溢れています。
でも最近はノウハウが広がりすぎて
なかなかいい情報に巡りあうことも
少なくなってきました。
そんな中でも久しぶりに見たこれには
頭を殴られたような衝撃を受けました。
この本です。
↓
現代広告の心理技術101
一足先に手に入れた友人が大絶賛していたので
私も読んでみたのですが
ぶっちゃけ驚きの連続です。
内容は人の心理を巧妙に分析して
それを販売に活かすための
原理とテクニックのオンパレードです。
ネットで販売をしている人に限らず
お客を相手に商売をする人であれば
役に立つことは間違いありません。
早めにコチラからチェックしてみてください。
↓
現代広告の心理技術101
======================================================================
それではあなたもほったらかし道、
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi
最後までお読みいただきありがとうございました!