大富豪の投資術をという書籍を読んでいます。
ポイントをかいつまんで、アウトプットしていこうと思います!
それでは、お金持ちになるための知られざる5つの真実についてご紹介します。
真実1
貯蓄、支出、投資に関するいくつかの基本原則を理解していないと、決してお金持ちになれない
⇒投資だけの知識とか、貯金のノウハウだけとかではなく
貯蓄・支出・投資の3本柱の知識がお金持ちに導く。
真実2
蓄財におけるもっとも重要な要素は、投資可能な純資産、つまり、あなたが投資に使える金額である
⇒実際には何に投資したらいいの?については後々ご紹介します。
真実3
株式や債券への投資は、蓄財に十分な戦略とは言えない。これらへの投資でお金持ちになることはできない
⇒あなたにできる最良の投資は、新規事業で純資産を獲得することです。
株式だけで財をなす人もゼロではないと思いますが、事業を持つってのが大事なんですね。
会社などで働いている人は、自分ビジネス(副業)を始めてみてはいかが?
真実4
富を食いつぶす支出スパイラルを回避するのに最も重要な要素は、あなたが今所有している家にとどまることである。あるいはもっと小さな家に移ること
⇒必要以上に固定費支払いを増やさないという戦略でしょうかね。
こちらについても後々ご紹介します。
真実5
リタイヤをしても、能動的所得(事業所得)の獲得をやめてはいけない
⇒リタイヤした人が犯してしまう最大の過ちだそうです。
生涯にわたって資産を維持するためには、複数の受動的所得(利子とか配当など)の流れが必要。
一つ一つの収入で、しかもその収入だけで生活していけるようなレベルまで、個々の収入の流れを構築していくことを目標にしていかなくてはならない。
う~ん、本の内容この部分だけよくわからない(笑)
能動的所得と受動的所得の二つが大事だと言っている?
それなら納得。
でも、収入のチャネルは多くあった方がいいし、反論の余地は無しですね。
次回は、富を築くカギ ~株式や債券に投資することで本当に裕福になれるのか?~
というテーマになります(´っ・ω・)っ
最後までお読みいただきありがとうございました!