【ワイモバイルの格安スマホの料金が確定しました!驚きの安さです!! たらちゃん】
ほったらかし道のど真ん中をブレずにGO!
ネットナンパ師&低位株(ボロ株)投資家ブロガーのたらちゃんです(*´з`)
いつも応援感謝いたします(#^^#)
ブログランキングへ参加中です!
にほんブログ村
(にほんブログ村のブログ達そろってます^^)
主な活動内容
オトコなら、稼ぐべし( ・`д・´)(←はじめましての方はコレを読んでみて♪)
めざすはアーリーリタイヤ!毎月の運用成績はコチラをチェック(´っ・ω・)っ (外貨積立&株式投資)
ワイモバイルのスマホ料金は超絶安いよ!
先月、長年使っていたNTTドコモのスマホからワイモバイルに契約変更をしたところ毎月のスマホ代がかなり安くなることがわかりました!
詳細は以下の記事をご覧ください♪
そして本日、2019年4月のスマホ代が確定しまたとの連絡が入りました
気になるスマホ代はいくらになっていたかというと・・・
↓
なんと驚愕の2,250円!!
わーいわーい(((o(*゚▽゚*)o)))
マジで安いね!!
今までドコモのスマホ代1万円くらいしてたのに・・・
※ちなみにこれまでのスマホ代
↓
これで毎月の固定費がかなり削減できましたね( *´艸`)
「これだけ安いと品質に不安があるんじゃないの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんがまったく問題なしです(*^-^*)
回線自体はソフトバンクのものをつかっているので♪
これまで使っていたアプリも普通に使えますし、LINEのID検索もできますよ~
大手通信キャリア(ドコモ・ソフトバンク・au)のスマホを使っている方で毎月のスマホ代を安く抑えたい方は参考にしてみてください!
意外と知られてないのが驚きですが・・・(^^;)
あ、もちろんワイモバイルの関係者ではありませんよw
本日の株式運用状況
■現物
■信用
なし
■外国株式
■買付余力
あとがき
今日のヤフーニュースでドコモが新料金プランを発表し、いくらか安くなる(とされている)らしいですがそんなのよりも断然格安スマホのほうが安いです(笑)
しかも料金体系がややこしくてよくわからんw
ヤフーのコメント欄には「実質値上げじゃん」との声もありましたが・・・(^^;)
一度思い切って格安スマホに変えてみるのも新たなチャレンジとしていいかもしれませんね♪
☆お知らせ
======================================================================
ファイナンシャルアカデミー 株式投資の学校
株式投資は短期的にはものすごく運に左右されますが、中長期的には努力に比例します。
ただし、せっかくの努力も正しい方向付けのもとになされないと
徒労に終わってしまう可能性もあります。
効率よく株式投資の知識を身につけたい方、
まずは、株式投資の学校の体験学習会(無料です^^)へご参加ください!
(以下のリンクより)
株式投資を学ぶならファイナンシャルアカデミー
======================================================================
それではあなたもほったらかし道、
突っ走ってみませんか?
レッツゴーほったらかし道!
記事に対するコメントやメッセージお待ちしております♪
Twitterでもぜひぜひ絡んでください^^
Follow @tarachan_toushi
最後までお読みいただきありがとうございました!